アプライドグループ 採用ホームページ

さつまいも収穫!中堅副店長研修~福岡編

今回の研修もサツマイモ掘りからスタート!

実は、朝の7時半から作業開始してます。

朝日を気持ちよく浴びながら、手際よく作業を進めます!

 

切り取ったツルを取り除くため、運んでいます。

ツルがたくさん絡まっているので、けっこう重たいんです💦

それにしても、今日の畑は山の上の方なので、眺めがいいですね!

 

ツルとマルチを取り除いて、イモほり開始です!

イモを傷つけないように、丁寧に手で土を掘っていきます。

 

立派なサツマイモがたくさん収穫できました。

シルクスイートという、美味しいで有名な品種です。

結構大きなサイズで、数も沢山獲れました!

 

イモ掘りを済ませた後、今度は別の場所に移動しました。

なにやら趣のある建造物が、、

これ、以前はビニールハウスとして農家さんが使われていたものらしいのですが、しばらく使わない状態が続いたので、草木が生い茂ってしまったようです。

この場所をひーな農園で活用するために、今回の研修ではこのビニールハウスの残骸をみんなで撤去します!

 

みんなで協力しながら、どんどん解体が進み、、、

 

見事!跡形もない更地になりました!

 

今後は残った草木を刈って、新しい憩いの場になるとかなんとか。。

 

みんな疲れ果てて、帰りのバスを待ってますw

大変でしたが、普段、お店にいるだけでは味わえない収穫体験や、名前くらいしか知らなかった副店長たちが、協力してひとつの作業をやり切ったことなど、研修ならではの良い経験が出来ました!

この研修で感じたことを、それぞれのお店に持ち帰って、今後の成長に活かしてください!

最新の記事

COMPUTEX TAIPEI 2025 視察報告
【4月30日発売!】『福岡麺本2025-vol.14』~この一冊で福岡の麺通。~
╲ シティ情報ふくおか5月号 / 4月28日(月)発売
Page
Top