“他にはない”経験で社会人の一歩を踏み出す ~アプライドの魅力が詰まった6日間~
こんにちは、アプライド採用チームです!
2025年5月12日(月)~17日(土)までの6日間にわたり、アプライドグループ44期新入社員の第三班(18名)を対象に、福岡本社及び各地で新入社員研修を実施中です!!
アプライドグループの新入社員研修は、社会人としての基本を学ぶだけではなく、「ここでしかできない体験」を通じて、視野や価値観を広げていけるのが最大の魅力です。
今年も実にアプライドらしい、実践的で多様な内容が詰まった6日間が繰り広げられています。
今回はそんな新人社員研修のほんの一部をお見せしていきたいと思います!!
“他にはない”経験で社会人の一歩を踏み出す ~アプライドの魅力が詰まった6日間~
ビジネスマナー講習(@アプライド博多店)
初日は社会人としての基本となるビジネスマナーを徹底的に学びました。
電話応対、立ち居振る舞いなど、お客様対応のプロとなるために座学だけではなく、やってみる!社会人として重要な色んな事を知ることができました!!

みんな真剣な表情でメモを取りながら、どんどん吸収する姿は素敵でした!
分散型実地研修(@シティ情報ふくおか/ひーな農園)
18名を2グループに分けて、それぞれ異なるフィールドでの体験研修を実施しました!
▷シティ情報ふくおか(グループ会社)

様々なジャンルの雑誌を手掛けるシティ情報ふくおかでの研修は、実際にお店に足を運び、見て、聞いて、感じたことを実際に記事に書く!!すごい経験です、、、
グループ会社のシティ情報ふくおかを目指す新入社員も多く、いい経験になったかと思います!!
▷ひーな農園(アプライド自社農園)
一見すると畑仕事とは無縁のIT業界、、、ですが、ここでの農業研修を通して「段取りの大切さ」「継続の難しさ」など、普段の業務にも通じる大切なことを体感できます。

この写真は今が旬の豆を収穫している様子です!
その場でかじってみたり、、、超新鮮な野菜はやっぱりいいですね!!

ん!?!?そんなことまで!?!?
まっすぐ引くのが難しい、、、だそうです!!農家の方々の苦労のおかげでいつもおいしい野菜を食べられます。感謝の心が育ちますね。

終わった後はみんなでさっぱり川にダイブ!!
頑張るところは頑張る。楽しむところは楽しむ。ここがアプライドのいいところ!! 誰も風邪ひきませんように、、、、
登山研修(@雷山)
自然の中で心と体を鍛える登山研修!!
天候にも恵まれ、18人全員での登頂を目指し、本気で挑みました!! 結果は、、、

無事登頂!!18人全員で山頂からの景色を楽しむことができました!!
体力的にきつい場面もありましたが、互いに声を掛け合いながら一歩ずつ登り切りました!
登山は「チームで乗り越えること」の象徴的な研修であり、登頂後の笑顔には達成感がにじんでいました!!
アプライドの研修は、“体験”がカギ!
アプライドの研修最大の特長は、「他にはない経験」を通して人間力を育むことです。
- グループ会社でのリアルな現場体験
- 自然と向き合う農園や登山研修
- 経営層と近い距離で話ができる貴重な時間
単なる研修ではなく、社員一人ひとりが「自分なりの成長」を見つけられるような、充実のプログラムが詰まっています。
「自分の可能性を広げたい」
「人と違う経験を積みたい」
「熱い仲間と本気でぶつかって成長したい」
そんな思いを持つ皆さん、アプライドで一緒に挑戦しませんか?